Leather Taku’s Blog

革工房Takuの作品を紹介しております

手染めの青いサイフ


オーダーメイドで製作した 折サイフのご紹介です

以前 同じ色のベルトを製作した経緯もあり
同じ染料を使用し手作業で染めていきました

牛革のナチュラル(無色)の素材を用いて
おもて面と裏面を染めていきます



手染めの魅力は
刷毛で染めた際の筋や 色むらが表情となります



ツルツルとした質感のおもて面に対し
ザラザラとした質感の裏面に薬剤を塗って磨き込み
最後にロウをすり込むことで滑りを良くします



手縫い糸を使って一針一針 加減しながら縫っていきます



中身のデザインやレイアウトも
参考となる他社製品をもとにお客様と打ち合わせ



微妙な色の濃淡は 「青」だけでは言い表せられない独特な雰囲気



金具は一切使用せず レザーと糸のみで出来上がったサイフは
はじめはふっくらと ボリュームがありますが
使用と共に 折れ癖がつき 革が馴染んできます



いつか 修理等で再会出来るときには
全く別の雰囲気になっているかと思います
それもまた作り手の楽しみであります

ご注文 ありがとうございました


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

アースカラーのオーダーウォレット


こんにちは。
オーダーメイドで製作したアースカラーの折サイフの紹介です

プレゼント用ということでパートナーの方からの
イラストを元に提案をしながらの製作となりました今回の折サイフは
私自身も馴染みのある家具職人さんへの贈り物

以前もショルダーバッグを作らせて頂き
家具の作風やライフスタイル
好きなものもなんとなくわかるのでイメージしやすく
使い勝手を想像すると提案もしやすいアイテムでした



主に茶系統のオイルレザーを使い
使いやすいように レザーを揉んでオイルを馴染ませ
レザーの裏面には 収納に伴い
滑りが良いように ロウを馴染ませてあります



それぞれレザーにかかる負担を逃がすように
場所によって ミシン縫いと手縫いを使い分けております

視覚的にも 手にした感触も
優しく感じられるように
緩やかな曲線で 構成してみました



コインポケットには
あえてボタン金具は使用せず
レザーが馴染むことにより
折れ癖がつくことを想定し
使用と共に 愛着がわいてもらえたらと思います



ご要望通りに
装飾を省き 極力シンプル
素材の質感を活かした雰囲気で
金具類は最低限に…
それは彼の作る家具そのものとなったように思います

ご注文 ありがとうございました

*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

ブランドバッグからのリメイクシザーケース


こんにちは
某有名ブランドバッグからのリメイクでセミオーダー製作しましたシザーケースのご紹介です



お手持ちのショルダーバッグを送って頂き
シザーケースの型紙を合わせ コンディションをチェック

モノグラムデザインのこの素材はフェイクレザーのため
ナチュラルのヌメ革と張り合わせでおります



実際に仕事で使われているシザー等の道具類の画像を
メールで送って頂きながら打ち合わせを繰り返します

今回はシザー3丁にレザーとシザー兼用のポケットを1つの計4ポケットとなりました



モノグラム柄がキレイに並ぶように
レイアウトにはいちばん時間をかけます



ケースのサイドはファスナーが付いており
溜まった髪の毛を掃除したり
レザーのメンテナンスもできる作りとなっております

ファスナーのスライダーもメーカーのものを流用しました



シザー類とコームが収納できるシンプルな設計で
腰ベルトは安定感を重視して40mm幅のヌメ革に
真鍮製のバックルの組み合わせで
経年の変化が楽しめる素材になっております



デザインもさることながら
道具入れとしても
美容師さんのお役に立てるよう
使い勝手にも配慮し
長年の使用に対しても
メンテナンスや修理ができるように製作いたしました

ご注文ありがとうございました


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

オーダーメイドのトラベルトランク


オーダーメイドで製作した大作のご紹介です

お客様の手書き図面をもとに
メールで打ち合わせからお見積もり
製作状況のメール連絡等を行い
無事に納品させて頂きました

まず図面をもとにレザーや金具等の厚みを
差し引いた寸法で木枠製作
今回は9mm厚ベニヤを使用



木枠寸法に合わせレザー素材の調整
2.7mm厚の赤茶オイルレザー(国産)を使用し
折り曲げ部分は革を機械で削り
直角に折れるように加工



木枠とレザーを組み合わせる前に
付属させるパーツは事前に仕込み



レザー部分はシニュー糸を使った手縫い
丈夫で長持ち ほつれにくく
修理し易い メリットばかり



コーナーパーツを縫い付け
木枠とレザーを接着剤で固定
空気を抜きながら圧着
作業中に水分や油が付着しにくい様に
各工程ごとに幾度もオイルメンテナンス



このトランクで最も目を引く
ボリュームたっぷりのハンドルは
アンティークトランクによく見られる構造

厚手のレザーを重ねて芯材を作り
手触りの良いソフトレザーで縫い込む



トランクと荷物の重さに耐えられる様
グリップの太さと丈夫さが重要



ハンドルの取り付け位置も
バランスに関わる重要なポイント

木枠にレザーを接着すると
木枠の凸凹がレザー表面に現れるので
パテで整形しスムーズな表面に



今回のオーダー内容から
唯一入手出来なかったパーツ
ハンドルを固定するための金物は
真鍮板を加工して製作
型紙を作り 板にトレース



カネノコで切断し
ルーターで面取り



ハンドルのサイズと厚みに合わせ
曲げ加工 そして磨き



トランク中面は厚手のパンプを使用
木枠に圧着しやすいように
厚紙を仕込んでミシン縫い



荷物を固定させる為のベルトも
クッション性の良いソフトレザーを使い
底面には薄手のスポンジ材をはさみ
振動や衝撃を和らげます



金具類は真鍮製を使用
レザーの変化と共に
経年変化を楽しめます



地面に設置する面には肉厚の底鋲を設置
フラットな面でもガタつかない様
底鋲を調整し安心の安定感



今回のトランクで初めてとなった2つのハンドル



縦方向にあるハンドルは可動式で
使うときだけ引っ張り
使わないときは平らに




横方向のハンドルは固定式



ロック金具に付属するカギにもレザーでカバー



なかなかオーダー製作する機会の少ないトランクですが
大工仕事の頻度が増えたことで 木枠の精度もあがり
より質の高いトランクが提供できる様になりました



この度はご注文ありがとうございました


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

手染めのラスタカラーウォレット


受注生産でご対応させて頂いておりますラスタカラーウォレット
レゲエミュージックのファンの方々から直接注文をお受けしてます



緑、黄、赤の3色はナチュラルのヌメからの手染めによるもの
ヌメ革の個体差やコンディションにより発色が異なるため
それぞれ染めては乾いてからの色の乗りを確かめ
色を調整しております



中面はナチュラルのヌメ革にオイルをあたえ
より自然で落ち着いた風合いにしてます

経年変化により色は飴色に変化していきます



カードポケットは幾つかに仕切られ
仕分けしやすいレイアウト



小銭入れのポケットはマチ付き2層式のファスナー開閉



小さいながら収納ポケットが多くて便利な折りサイフです



ご注文ありがとうございました


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

オーダーメイドのストラップ付き長財布


オーダーメイドで製作した2WAYタイプの長財布の紹介です

現在お使いの長財布をもとに工房でじっくりと打ち合わせ
ご要望をお聞きし
このブログで今までの製作事例を見ながら
こちらからも機能面やデザイン面を提案

手染め&手揉みで表情を与えた赤色レザーと
ヌメ(ナチュラル)の2トーンにミシン縫いの赤色ステッチ




そしてこの財布の特徴でもあるストラップは
ショルダータイプと手さげタイプの2種類



ストラップの付いたこのタイプは初めての製作
女性ならではの実用性とデザイン性が面白い





最も負荷がかかりやすいストラップの付け根部品は
直接的には固定せず 手間をかけて手縫いで固定
それにより負荷が分散し 修理もし易くなります



手染めの赤色具合は 好みの赤色を共有し
それを目指して何度も染め重ね
オイルをたっぷりと入れてフィニッシュ
使用とともに更に深みが増していきます



初めは赤色のみで検討されていましたが
全体的なデザインを見て2トーンを提案
それによって随分と雰囲気がかわります



カード類が多いため収納ポケット重視



小銭入れポケットは 見やすく使いやすいボックス型







出かける先によってストラップを着せ替えさせるのも
財布を楽しみながら使う素敵なアイディアですね

お陰様で喜んで使って頂いているようで 何よりです
Aさん ご注文ありがとうございました!


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com

コードバンのラウンドジップウォレット


レザーのダイヤモンドと言われるコードバン
馬の尻部分からのみとれる希少性の高い素材
硬くしまった尻部分の革の中にある
コードバンと言われる層を
綺麗に磨き上げたスペシャル素材

今回はラウンドジップウォレットの外面に
コードバンを使用し オーダーメイドで製作しました

外面は紺色のコードバンに青色の手縫い
落ち着いた感じの質感は
フォーマルシーンで使いやすい雰囲気です



アクセントとして配置したsilver925のコンチョボタンは
静岡県は焼津の作家"DEGELLO"さんへのセミオーダー品



外周のファスナーはYKK社製
私の様な古き良きアメリカフリーク向けにラインナップしているビンテージシリーズになります



ロック機能が付いており
前後に倒すとロック 直立させるとフリーになります



中面はイタリア産のショルダーのレザー
こちらも落ち着いた感じの良質な紺色のオイルレザー



収納しやすくて 中身の落下の心配もないことから
最近では人気の高いデザインですが
外周のファスナーはコーナー部分が
摩耗により擦り切れるので消耗品となります



両サイドにカードポケットが6ポケットずつ
カードポケットの裏面にも
それぞれポケットがあり
レシートやポイントカードを収納



マチのついたコインポケットのファスナーもロック機能付き



お気に入りの文字入れもして
フォーマルでありながら
さりげないこだわりを感じる一品となりました。

Nさん ご注文ありがとうございます


*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com