オーダーメイドで製作した
テンプター400のカスタムシートの紹介です
京都市北部の山間地域にある
ここ京北は絶好のツーリングスポット
真冬以外は多くのライダーが行き交います
今回のお客様とは近くのラーメン屋さんと
道の駅で同じ日に2回も出くわし
私の方から声を掛けさせて頂きました
「京北のコンビニの横にあるレザー屋さん?
あれは喫茶店ちゃうんかいな?」
って会話がきっかけで親しくなり
ご自身でカスタム中のテンプターのシートを
オーダー製作する流れとなりました
70〜80年代の旧いバイクパーツを加工して使い
その雰囲気に合わせてスズキのT250の
純正シートをベースに
お客様自身でスポンジを加工された物を
お預かりしてレザーを張りました
参考となる旧いシートもお預かりし
同じパターンでダイヤパターンの
タックロール加工を施しました
シートの後方には
旧いユニオンジャック×SUZUKIのプレートに
穴あけ加工をして
真鍮リベットで配置しております
早くバイクに乗せた状態を見たいところです
多分 日本のバイクには見えない
独特な世界観になることかと…
遠方からのお客様には
LINEやメールでイメージ共有しながら
打ち合わせから製作対応させて頂きます
革工房Taku
Mail leather@k-taku.com
LINE leathertaku
Tel 080-2434-7514