Leather Taku’s Blog

革工房Takuの作品を紹介しております

バイクシート張替え

ビンテージハーレーのサドルシート張り替え

1940年代の旧いハーレーダビッドソンのシート張り替えのご紹介です 昨今のコロナウィルスの感染拡大によりバイクでの移動が見直され空前のバイクブームが沸き上がってから早3年昔憧れたバイクを手に入れ人里離れた田舎道や峠道、海岸線の道をひた走る……

ベスパのレザーシート張り替え

オーダー製作した1950年代ベスパの サドルシートの紹介です 長年使っていたビニールレザーの ソロシートを送って貰い 丁寧に解体して型紙を製作 本革でのベスパのシート製作は初めて 今回は茶芯をご希望 茶芯とは 黒色のレザーが経年変化とともに 黒色が色褪…

ビンテージハーレーのサドルシートカスタム

ビンテージハーレーのサドルシートに レザースカートを追加しカスタマイズしました サドルシート自体の張り替え行わず 1940〜50年代の古き良きアメリカの デコレーションをイメージしたカスタムです 茶色のオイルレザーに黒色を上塗りし 通称"茶芯"とよばれ…

オーダーメイドのカスタムバイクシート

オーダーメイドで製作した テンプター400のカスタムシートの紹介です 京都市北部の山間地域にある ここ京北は絶好のツーリングスポット 真冬以外は多くのライダーが行き交います 今回のお客様とは近くのラーメン屋さんと 道の駅で同じ日に2回も出くわし 私の…

ロイヤルエンフィールドのシート張り替え

ロイヤルエンフィールドの シート張り替えの紹介です インドを行き来する友人から 「エンフィールドに乗りたい!」と相談を受け オークションで入手した車体を メンテナンスして車検をとったのは5、6年ほど前 手作りの鉄板剥き出しのシートに 純正のタンデム…

ビンテージハーレーのバディーシート張り替え

1950年代のビンテージハーレーの バディーシートの張り替えの紹介です おそらく1950年代当時の オリジナルシートをお預かりし スカート部分は再利用し 座面のレザーを張り替えました 硬化してひび割れた座面のレザーを 丁寧に取り除き スポンジも整形して再…

カスタムオーダーのサドルシート

バイクシートの張り替えによる カスタムオーダーの紹介です 関東にあるカスタムバイクショップ "Heart-Beat"さんよりご依頼を受けました 当ブログで紹介しました ビンテージハーレーのサドルシートをご覧になり 製作されたカスタムバイクに合わせの カスタム…

ビンテージハーレー サドルシート張替え&カスタム

バイク屋さんよりご依頼頂きましたサドルシート張替えのご紹介です お手持ちの中古サドルシートを送って頂きました 柔らかめの本革を使用したソロシート 裏面には1977らしきスタンプ ひょっとしたら1977年製のシートかと思います 丁寧に解体し 鉄板のシート…

オーダーメイドの英車サドルシート

オーダーメイドで製作したバイクシートの紹介です 車両はアイアンエンジンのロイヤルエンフィールド 以前 同モデル用にオーダー製作した サドルシートのブログをご覧いただきお問い合わせを頂きました 色々とカスタムをされている様子で バイクの画像を送っ…

ビンテージハーレー サドルシート張替え

ビンテージバイクのシート張替えのご紹介です 車両は1940年代のHarley-Davidson(サイドバルブエンジン) 以前リペアはされていたものの 使用には耐えられ無いコンディションのため 遠方より問い合わせをいただきました スポンジ製作 スポンジも劣化し 解体…

オーダーメイドのサドルシート

オーダーメイドで張替えを行ったバイクシートの紹介です 友人が営むカスタムバイクショップからの依頼で 以前にも同じ内容でシートを張り替えており 今回のシートは バイクのカスタムに合わせ スタッズ(ビョウ)をゴールドからシルバーに変更 お色直しとな…

HONDA CD50s カスタムシート

バイクシートのカスタムオーダーの紹介です 友人のバイクをカスタム&レストア(修理)し 傷んでいたシートは スタイリッシュなデザインで張り替え ふっくらとしていたシートのスポンジを取り除き 反発製の強いウレタンスポンジに交換 スッキリとした身軽な…

パッチワークのカスタムバイクシート

バイクのシート張替えによるカスタムのお手伝いです 昭和の珍車、HONDAのシャリー(50cc)をレストア(修理&修復)中のお客様より 「せっかくなので面白く!」ということで パッチワークによるカスタムシートに張り替えました 旧い車体の割にはシートボディ…

ラスターカラーのVespaシート

久しぶりでありながら 初めてとなる本革を使用してのVespaのシート張替えの紹介です イタリア製の125ccスクーターVespa 大きく分けるとラージボディー(150〜200cc)とスモールボディー(50〜125cc)に分かれ 以前 関東にいた時にはおよそ3桁近いスモールボ…

パッチワークサドルシート

ハーレーダビッドソン エボリューションにてご来店 実車を確認しながら革素材を選んでの打ち合わせ後 シートのみを郵送して頂きました バイクの外装はエイジング塗装されており 1990年代の車両でありながら 1960年代から存在しているかのような雰囲気 その雰…

タックロールソロシート

ハーレーダビッドソン スポーツスターにてご来店 実車を確認しながら革素材を選んでの打ち合わせ後 シートのみを郵送して頂きました 貼り替え前のシートはスポンジが薄く 長時間乗るとお尻が痛くなる ということで新たにウレタンスポンジを加え 希望によるダ…

Harley-Davidson カスタムサドルシート

オーダーメイド製作品の紹介を開始します 1980年代の旧いバイク(Harley-Davidson)のサドルシートの カスタム製作のお手伝いです 持ち込まれたのはその当時の使い込んで劣化したソロシート 内部のスポンジも新しいウレタンに張替え スカート部分には真鍮&…

カービングロゴのサドルシート張り替え

続いて同じく 友人のカスタムバイクショップからのシート製作の依頼品のご紹介です ショップ名であるRIPPLEをカービングで座面に配置 以前製作したロゴは直線的だったのに対し 今回はシートリア側の形状に合わせてレイアウト 装着するのはもちろんハンドメイ…

プレーンのサドルシート

馴染みの友人が営むオートバイのカスタムショップからの依頼 今回のシートも ハンドメイドの一点物となるカスタマイズされたハーレーに装着 そのバイクの雰囲気に合わせ 新品のシートベース&スポンジを送って貰い 表面は2,5mm 裏面は3,0mm厚のヌメ革を使用 …

モノクロファーのサドルシート

遠方より相談頂きましたバイク用のサドルシートの張替え 素材は特殊なファーレザー(毛皮) バイクに乗る頻度も高いことから 毛の流れ 革の厚み 縫製など 使用に耐えられるよう 素材を吟味しました 毛皮の場合 心配なのはやはり脱毛 今回はバイクのシートで…

オーダーメイドのサドルシート

和歌山県に住む友人からの紹介で相談を受けたのは 和歌山市内のカスタムバイクショップF.B.Sの店長さん 現在制作中のカスタムバイク(ハーレーダビッドソン)に合わせた ショップオリジナルのサドルシート 鉄板と紙粘土で成型したものを送ってもらい 紙粘土…

オーダーメイドのカスタムバイクシート

こんにちは革工房TAKUの伊藤です 今回の作品は、オーダーメイドで製作したバイク用のサドルシートです 友人が製作するカスタムハーレーに装着し カスタムショーへ出品するため お店の屋号”RIPPLE MOTORCYCLE”をカービングし 黒色に近いダークグレーに手染め …

ピストバイクのサドル張替え

こんにちは革工房TAKUの伊藤です。 今回の作品は、カラーオーダーで張り替え加工した自転車用のサドルです。 愛車用として店頭でご注文を頂きました。 今までお使いのサドルは分厚い一枚革でできたレモンイエローのもの。 気に入っていたそうですがレザーが…

バイクシートのオーダーカスタム

こんにちは革工房TAKUの伊藤です。 今回の作品は、オーダーメイドでカスタム制作したバイクシートです。 愛車のハーレーダビッドソン用として店頭でご注文を頂きました。 バイクのボディーラインに合わせたシルエット、 ファイアーパターンのペイントに合わ…

オーダーメイドのカスタムバイクシート

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の作品は、静岡県は焼津にあるカスタムバイクショップ ”リップルモーターサイクルサービス”さんからのオーダー品です。 カスタムバイクショーへの出展車両へ取り付けるものです。 お手製のシートベースにウレタンスポンジ…

ビンテージバイクシートの張替え

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の品は、ビンテージバイクのシート張替えです。 ご自身用として店頭で注文頂きました。 お客様が制作中のカスタムバイクへ取り付ける HONDAベンリィのシートをカラーオーダーで張替えとなりました。 オリジナルの形と雰囲…

オーダーメイドのカスタムバイクシート

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の作品は、静岡県は焼津にあるカスタムバイクショップ ”リップルモーターサイクルサービス”さんからのオーダー品です。 親友である代表の増田氏からの依頼で直接ガレージへお邪魔し 車両の確認と素材の確認をしてもらい打…

オーダーメイドのカスタムバイクシート(タックロール)

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の作品は、静岡県は焼津にあるカスタムバイクショップ ”リップルモーターサイクルサービス”さんからのオーダー品です。 親友である代表の増田氏からの依頼で直接ガレージへお邪魔し 車両の確認と素材の確認をしてもらい打…

ビンテージハーレーのシート張替え

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の作品は、ビンテージバイク(1960年代のハーレーダビッドソン)の シングルシートの表皮張替え&スポンジ交換です。 バイクのレストア&リペイントに合わせ、 シート張替えのためお持ち込み頂き、 革の厚みや、スポンジの…

ビンテージバイクのシート張替え

こんにちは、革工房TAKUです。 今回の作品は、ビンテージバイク(1940年代のハーレーダビッドソン)の バディーシートの表皮張替え&スポンジ交換です。 リペイントされたシートベースのみの持ち込みのみで、 お客様から革の厚みや、スポンジの形状、質感な…