このところ立て続けにご依頼を頂いております
東京のハーレーショップさんからのオーダーで
リジットフレームのオールドハーレーのシートのお手伝いをさせて頂きました
シートのベースとなるシートパンは
ショップさんの方で鉄板をカットし
曲げ加工をした状態で
参考となる画像に指示書を添えて送って頂きました
厚みが平均4cm
一番低い部分はお尻の収まりが良い具合になるよう
私の方で加工調整しながら画像で確認作業を行いました
今回は合皮レザー(ビニール)でのご希望で
バイクの雰囲気に合いそうな質感のものを提案し
その中から選んで頂きました
パーツの継ぎ目に沿って流れる
パイピングと呼ばれるパーツですが
芯材として入れるパイプのサイズによって
シルエットの印象も変わります
今回は1,5mmと細めのパイプを選び
シャープなラインをご提案させて頂きました
薄手のスポンジを挟んで縫い上げる
タックロールと呼ばれる座面は
ステッチの間隔やスポンジの厚みにより
凸凹具合が異なります
この辺りも支持して頂いた通りに製作しております
シートの裏面にはフェルトを接着し
フレームへの干渉を防いでおります
価格はおよそ10万円ぐらいになり
市販の量産品と比べたら高額にはなりますが
バイクとの付き合い方やライフスタイル
保管状況や乗る頻度まで
お話させて頂きながら
乗りやすくて付き合いやすいシートを
ご提案させて頂いております
今まで製作したオーダー品を元に
用途に合わせたセミオーダーやサイズオーダーも
ご相談やご注文お受けしております
お気軽にメールや電話 店頭にてご相談くださいませ
革工房Taku
Mail loop@leather-taku.com
LINE leathertaku
Tel 080-2434-7514
Web https://leather-taku.com/