当工房ではセミオーダーからオリジナルデザインのオーダーメイド製作まで対応しております。製作にあたりましてはイメージの共有が一番大変な作業となります。
そこで製作者からのお願いを申し上げておきます。
◎金額について
金額につきましては材料費+製作工賃+送料等となります
レザーの材料は小さな単位での仕入れが難しく、基本的には半頭分(1匹分の半分)での仕入れとなりますので、ベルトを1本分の材料が必要であっても半頭 分。2色使いのバッグを作るのであれば半頭分×2枚の材料が必要となります。
それゆえに材料に無駄が生じてしまうこともオーダーメイドの品が高額になる要因でありますこともご理解いただけると幸いです。
またお客様と共にデザインを考え、絵から形にしていく工程の中で型紙を手作りで製作します。厚紙を切ったり貼ったりしながら整えていきます。
量産品と価格面だけで比べると何倍も何十倍もするものもございます。
今までに製作事例が無いこと、今までに取り扱ったことの無い素材であること、失敗ややり直し等で時間も材料も余分にかかってしまいますことを前提に、ご理解を頂けると幸いです。
そして納得がいく品になるよう、納品後の手直しやメンテナンス等も内容により有料と無料で対応いたしております。
◎デザインについて
ものによりましては100%お客様のご要望を形にすることも可能ですが、物や用途によりましてはデザインや素材を変えることでより使いやすい物になるよう、提案や変更の相談をさせて頂いております。
まずは参考となります実物や画像やイラスト等をご用意いただけると幸いです。
電話やメール等の言葉のやり取りだけでは伝わりにくいニュアンスや、受け取りにくい部分もございます。場合によってはサイズの計測をお願いする場合もございますが、アイテムに定規やスケールを当てた状態の写真を送って頂けたら理解しやすいです。
◎素材について
当方で取り扱っております材料は基本的に牛革のタンニンなめし(硬くて厚手)になりますが、柔らかめの牛革や鹿革、その他爬虫類等の色々な素材の取り寄せも可能です。どうぞお気軽にご相談くださいませ。
◎納期について
だいたい2ヶ月前後のお時間を頂いております。
打ち合わせをもとに材料を揃えて参りますが、随時オーダーメイドの対応を行っておりますので、1ヶ月程は製作の順番待ちとなります。プレゼント等で相談を受けることも多々ございますが、さすがに1〜2週間での対応は困難であり、最短でも1ヶ月程はお時間を頂きます。何卒ご理解の方、よろしくお願いします。
◎お支払い
銀行振込/代引き(カードor現金)
上記にもありますように材料費等に前もってお金が必要となりますので、手付金としてお見積もりの半額程を事前に頂きたく思います。
お支払いにあたり、送料や手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。
◎返品、返金
オーダーメイドの品に関しましては、お互いによほどの理由が無い限り受け付けておりません。ご了承くださいませ。
*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com